薬物依存症、アルコール依存症からの回復をサポートするリハビリテーション施設 潮騒ジョブトレーニングセンター

俳句集

2022年01月の句

初日の出

選者 桐本石見

幾年を過ごせし窓や初日の出

しま

人類は古来より生活の為に住居を変えるが、転勤族の様に数年で転居する者、農家の様に代々その地に住む者とがあり、初日を迎える感慨も様々である。私も鹿島に転勤来五十余年を迎えるが、人生の大半を過ごした思いに浸る。この詠も人生の諸々を顧みるしみじみした句。

犬吠に君と見たいな初日の出

のん

犬吠埼は日本で一番早く初日が見られるので名高い。その灯台のふもとや君ヶ浜で恋人と迎える初日の出は素晴らしい。灯台の閃光も君ヶ浜の焚火も、初日の出を迎え待つ様で神々しい。私も若い頃妻を連れて行ったのが懐かしい句。

久方の家族で迎ふ初日の出

なつ

初日の出を拝む風習は、古来宮中で天皇が四方拝の行事で五穀豊穣、国民の安寧を祈ったのが民間に広まったと言われる。また日本は日出づる国と言われる様に、海の沖を染めて日が昇るのは神々しい。それに現代は核家族が多いが、家族揃って迎える初日は何より幸せを思う句でもあります。

幼子の拝む手も染む初日の出

ラク

初日の出を拝む習わしは、天皇が宮中で四方拝により国民の安寧、五穀豊穣を祈ったのが始まりと言われる。大人を真似て小さな手を合わす子は可愛い。初日も赤々と手も頬も染めて昇る微笑ましい句。

初詣で東国三社巡るかな

おの

東国三社は鹿島神宮、香取神宮、息栖神社のことで大国主命との国譲りの神話も名高い。祭神は建御雷大神、経津主大神、久那戸神で、利根川下流に鎮座し東国開拓の拠点の神とも言う。伊勢参りの他にこの三社を巡るのは江戸時代からとも言い、今も参詣の人が絶えない。

初日の出明日の自分へ願ひ込め

れいこ

万物の霊長と言われる人間にも天変地異や生死の運命は図り難く山や海、奇岩や大木などを神として、その霊力を授かる様に祈願するのは昔も今も同じ。殊に太陽は生命の根源でもあり神々しく思う。慎ましくしみじみした句。

信州や山の上なる初日かな

いるか

太陽は東から昇るので太平洋側は海、日本海側は山頂に初日を迎える。信州は何処でも山頂に初日を迎えるが浅間山、八ヶ岳などの名山の初日も荘厳である。私の故郷は島根で、何時も山頂に朝日があり懐かしい句。

初日の出瞼閉じれば母の顔

ぴる

初日の出を拝みに何処かの浜辺にでも出掛けたのか、ふと母と見た初日を思い出して瞼を閉じると母の顔が浮かぶ。作者の古郷は何処だろうか、何年も帰省していない里や母を懐かしむ、しみじみした句。

筑波峰の浮ぶ紫初日の出

ゆたか

関東の名山筑波は古来から歌会の山としても名高く、今でも四季を通じて尋ねる人が絶えない。また男体女体山と二峰あるのも歌会の山に相応しく、晴天には紫に見えるので紫峰とも言い、醤油の銘柄にもなっている。元朝の神々しい句。

潮騒ジョブトレーニングセンター(本部)

TEL:0299-95-9991 FAX:0299-95-9992
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4-4-5 郵便物宛先:〒314-8799 鹿嶋郵便局私書箱56号

Home|依存症とは|施設紹介|回復のプログラム|ジョブトレーニング|仲間の体験談|施設への地図|専門家の方へ Copyright © SHIOSAI JOB TRAINING CENTER All Right Reserved.